2012年 11月 25日
瀬戸内、関西の旅もようやく最終回。 途中仕事は入りましたが、約2週間近く瀬戸内と関西の各地を旅行してきました。 あまりにいろんな所に行き過ぎて、最初に直島に行ったのを忘れかけたくらいです(笑) 最後に訪れたのは大阪。 4年くらい前、チュニジアへ旅行したときにツアーでご一緒したメンバーが大阪にいるので 遊びに行って来ました。 大阪と言えば道頓堀が有名ですが、ちょっとマニアックな大阪観光をしてきました。 ![]() 高野山からの帰りに大阪にいる旅仲間を訪ねました。 南海電鉄と地下鉄を乗り継いで動物園前駅で下車。通天閣があるところですね。 ![]() 商店街の中に旅仲間が営んでいる喫茶店があります。 商店街はこじんまりした飲み屋が多く、カラオケをしながら飲むスタイルのお店が軒を連ねてます。 昼間とかでも路上で寝ている人もいたりするそうで…翌日、自分も見かけちゃいました。 ![]() 約4年ぶりの再会でしたが、全然そんな感じはしなかったです。 旅の話とかカメラの話とか話は尽きなかったですね。 せっかく来たということで、ディープな場所を案内してもらいました。 その場所は… 飛田新地(笑) 日本最大級の遊郭です。 こっちはクルマに乗っているのに、趣きのある一軒家の軒先からおばちゃんが声をかけるかける。 初めて直感で「ここはカメラを閉まっておかないとダメだ」と感じましたね。 海外でもそんなこと思った事無いんですけどね。 最初からとてもディープな場所を案内してもらいました。 (あ、お店には行ってませんよw) その日はおススメのお好み焼き屋でお好み焼きを堪能し、新世界をぶらりと散歩してました。 今まで食べたお好み焼きの中でダントツの美味しさでした! ![]() 新世界。お店のネオンが眩しかったですね。 街が明るいと活気の良さを感じますよね。 ![]() ![]() この辺の宿、かなり激安です。自分が泊まった所は素泊まり2300円でした。 1000円前後の宿も何件かありましたね。 そして次の日。 また旅仲間の喫茶店に行きモーニングをいただいて、喫茶店の常連さんにこの近辺を自転車で案内してもらうことに。 見ず知らずの人なのに快く受け入れてもらい、大阪の人の優しさを感じましたね。 テーマはマニアックな場所を巡る事。まずはループ橋から。 この辺は工業地帯で大型船が通るため、通常の架橋が出来ない事からループ橋になったそうです。 ![]() クルマはこの橋を渡れば良いのですが、人や自転車などは渡し船を利用します。 ![]() ループ橋の後は、気がついたら大阪の路面電車を巡ることに。 専用線から一般道に入るところ。 ![]() 電車が通るとこんな感じになります。 ![]() 駅のホームと直結した喫茶店。 ![]() 路面電車のホームって味わいありますよね。 ![]() 踏切が無いのです。 何か昔ながらの雰囲気がとってもいいですね。 ![]() 専用線から一般道に入るところその2。 ![]() 天王寺駅。 路面電車の終着駅なのに、道路のスペースの問題なのか1両分しか確保出来てないのです。 朝夕のラッシュ時だとここに2両並ぶことや、道路上で電車の発車待ちをすることもあるそうです。 ![]() あべのハルカス。来年春にオープンする高さ日本一の高層ビルです。 建物の形状から、見上げると魚眼で撮ったように見えます。 ![]() 路面電車では珍しい高架。 ![]() 時折自転車を逆さまにしておいてあるのを見かけたんだけど、何の意味があるんだろう…? ![]() ゲーセンの看板。昼間からたくさんのオッチャンがゲーセンで興じてましたね。 ![]() 気がついたら2〜3時間近く自転車を走らせてました。 ベタな観光地ではなくブラリと散歩する感じで楽しかったですね。 大阪最後の観光地は海遊館。水族館ですね。 まず最上階に上がり、そこから下りながら巨大な水槽の魚たちを見て回ります。 でっかい水槽は結構汚れていたので、写真はあんまり撮れなかったですね。 割とまともに撮れた物を一気に載せます。説明は割愛で(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当初の予定では京都を回って帰ろうと思っていたのですが、それは次の機会にすることに。 ほとんど前日の夜に具体的なプランを決めていたので、 よくまぁ、ここまで無計画な旅行をし続けて来たものだと思いましたね(笑) また年末年始に出張で関西に行くので、その時はまた違う場所に訪れたいなーと思います!
by maitighar
| 2012-11-25 02:40
| 旅行
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2016年 10月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 フォロー中のブログ
Unknown Nati... さぬき写真工房 工事中 Rough & Laugh たまにはアジの開きとかブ... La couleur d... ぬきをの玉響寫眞記 *このこといろは+* 19890304 Unknown Nati... ソーヤングな日々。 Freude am Fa... Ponde'S LIFE 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
お散歩(69)
海外旅行(65) 国内旅行(42) 2013_Caucasus(9) 2013_bolivia(9) 2014_Bangladesh(8) 2012_瀬戸内&関西の旅(8) 2012_厦門(6) 2012_福島(5) 2012_ナガサキ(5) 2012_OKINAWA(5) 2012_India(5) 2012_Cebu Island(4) 2014_青森&函館(3) 2016_cuba&mexico(1) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||